photo
    (最終更新日:2025-04-07 17:06:20)
  ホソダ マサミチ   Masamichi HOSODA
  細田 真道
   所属   千葉工業大学  先進工学部 知能メディア工学科
   職種   教授
■ 学位
1. 2003/09 千葉工業大学 博士(工学)
2. 1997/04~1999/03 千葉工業大学 工学研究科 電子工学専攻 修士課程修了 修士(工学)
3. 1993/04~1997/03 千葉工業大学 工学部 電子工学科 卒業 学士(工学)
■ 所属学会
1. 2023/09~ 日本AI音楽学会 Link
2. 2023/04~ 情報処理学会 Link
3. 2004/06~ ACM Link
4. 1999/10~ 電子情報通信学会 Link
5. 1999/09~ 日本バーチャルリアリティ学会 Link
全件表示(6件)
■ 著書・論文・作品
1. 論文  Field Study on Children's Home Piano Practice: Developing a Comprehensive System for Enhanced Student-Teacher Engagement Proc. The 25th International Society for Music Information Retrieval Conference (ISMIR 2024) pp.381-388 (共著) 2024/11
2. 論文  分散アンテナ型アクセスポイントによる無線LAN端末2次元位置推定 情報処理学会論文誌 62(3),946-958頁 (共著) 2021/03/15
3. 論文  分散アンテナを用いたアクセスポイントによる無線LAN端末位置推定方式 情報処理学会論文誌 61(1),3-15頁 (共著) 2020/01/15
4. 論文  ネットワーク接続UIの認証レベルによるユーザビリティ評価 FIT2007情報科学技術レターズ 429-432頁 (共著) 2007/08
5. 論文  VoIP網におけるFAXみなし音声通信 画像電子学会誌 36(1),17-27頁 (共著) 2007/01
全件表示(16件)
■ 社会的活動
1. 2022/06~ NumPyコントリビュータ Link
2. 2020/11~ Windows用Emacs向け日本語IME入力モジュールtr-ime開発・主宰 Link
3. 2020/08~ 日本語TeX開発コミュニティー メンバー Link
4. 2019/03~ TeXデフォルト和文フォント「原ノ味フォント」開発・制作・主宰 Link
5. 2016/06~ Extract PDFmark開発・主宰 Link
全件表示(7件)
■ 委員会・協会等
1. 2005/04~2009/03 日本バーチャルリアリティ学会 ニューズレター委員会 委員
2. 2004/11 Third IEEE and ACM International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR’04) Member of Program Committe
3. 2003/12~2005/09 日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究委員会 委員
4. 2003/04~2014/12 日本バーチャルリアリティ学会 IVRC実行委員会 委員 Link
5. 2002/04~2003/03 日本バーチャルリアリティ学会 学生コンテスト企画委員会 委員