■ 研究室
|
■ 学位
1. |
|
東京都立大学 博士課程修了 博士(工学)
|
2. |
|
神戸芸術工科大学 総合デザイン専攻 修士課程修了 修士(芸術工学)
|
|
■ 研究概要
環境・技術・身体とのレスポンシブな関係を切り開く建築、環境要素を建築デザインに反映したパッシブデザイン・バイオクライマティックデザイン、サステイナブルな社会を目指した建築・都市などの研究・設計を行っています。
|
|
■ 専門分野
建築計画、都市計画, 建築環境、建築設備, 建築史、意匠 (キーワード:建築設計、建築環境デザイン、身体感覚、地域資源)
|
|
■ メールアドレス
|
■ 所属学会
1.
|
|
日本建築学会
|
2.
|
|
日本建築設計学会
|
3.
|
|
インテリアデザイン学会
|
|
■ 著書・論文・作品
1.
|
著書
|
設計のための建築環境学 第2版 みつける・つくるバイオクライマティックデザイン (共著) 2021/03
|
2.
|
著書
|
a+u パッシブタウン2018年4月別冊 (共著) 2018/04
|
3.
|
著書
|
GREEN & BLUE UNIT'S 編, 最高にわかりやすい建築設備 (共著) 2012/04
|
4.
|
著書
|
LCCM住宅研究開発委員会・編LCCM住宅の設計手法―デモンストレーション棟を事例として (共著) 2012/03
|
5.
|
著書
|
建築環境設備ハンドブック (共著) 2009/09
|
6.
|
論文
|
ル・コルビュジエの「小さな家」における空間構成と熱・光環境の関係 日本建築学会計画系論文集 第86巻(第781号),697-706頁 (共著) 2021/03
|
7.
|
論文
|
近代建築における建築デザインと環境要素の関係性に関する研究−ル・コルビュジエの「小さな家」を事例に− (単著) 2021/03
|
8.
|
論文
|
Heritage “Passive design towards the next generation” (単著) 2019/01
|
9.
|
論文
|
”Passive design for active life”, Fieldwork For Architecture And Urban Students At Hon Nghe Island,Ho Chi Minh City University of Architecture (共著) 2017/11
|
10.
|
論文
|
パッシブ気候図の作成とパッシブデザインへの活用 日本建築学会環境系論文集 第82巻(第737号),653-662頁 (共著) 2017/07
|
11.
|
論文
|
設計初期段階でのクライアント自身による使用を想定した住宅用ライフサイクルアセスメントツールの試作 日本建築学会技術報告集 第22巻(第52号),1041-1044頁 (共著) 2016/10
|
12.
|
論文
|
PLEA2015 BEST PAPER AWARD, Passive Town KUROBE model, Passive & Low Energy Architecture (共著) 2015/03
|
13.
|
論文
|
住宅設計初期段階用の居住者被害算定型LCAツールの開発 戸建住宅における評価対象範囲の検討 その1, 日本建築学会環境系論文集 第78巻(第691号),719-724頁 (共著) 2013/09
|
14.
|
論文
|
初期高温履歴を受けた場所打ちコンクリート杭の強度性状に関する一考察 ,日本建築学会技術報告集 第7巻(,第13号),1-4頁 (共著) 2001/07
|
15.
|
その他
|
4×16HOUSE(ホーチミン,Vietnam) , 2022年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会 2022/10
|
16.
|
その他
|
下藤沢の家, 第20回日本金属サイディング工業会施工フォトコンテスト・優秀賞 2022/03
|
17.
|
その他
|
狭小敷地の住宅, 2021年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会 2021/10
|
18.
|
その他
|
抗ウイルス仕様の檜無垢材複合フローリング(建材のデザイン),2021年キッズデザイン賞,キッズデザイン協議会 2021/10
|
19.
|
その他
|
通風・採光に配慮した建具(建材のデザイン),2021年キッズデザイン賞,キッズデザイン協議会 2021/10
|
20.
|
その他
|
AREA-TEGANUMAの家(パッシブデザイン片山モデル), 2021年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会 2021/03
|
21.
|
その他
|
Wedding Bracelet(ホーチミン, Vietnam) ,2021年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会 2020/10
|
22.
|
その他
|
福島の家(LDK+K),2020年キッズデザイン賞,キッズデザイン協議会 2020/10
|
23.
|
その他
|
パッシブタウン黒部 第1街区, 第61回(2020年)BCS賞, (一社)日本建設業連合会 2020/03
|
24.
|
その他
|
TCC Therapy Park, 2019年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会, 2019年キッズデザイン賞・審査委員長特別賞,キッズデザイン協議会 2019/09
|
25.
|
その他
|
やまじの家, 2019年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会 2019/09
|
26.
|
その他
|
パッシブデザイン7地域モデル・風の通り土間, 2019年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会 2019/09
|
27.
|
その他
|
高幡不動の家(トリプルレイヤーウィンドウ), 2015年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会, 2017年キッズデザイン賞,キッズデザイン協議会 2019/09
|
28.
|
その他
|
住宅設計支援ツール [パッシブ気候図](プロダクトデザイン), 2019年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会 2019/09
|
29.
|
その他
|
檜の家, 2019年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会 2019/09
|
30.
|
その他
|
双大黒柱の家(めおと柱の家), 2018年キッズデザイン賞,キッズデザイン協議会 2018/09
|
31.
|
その他
|
木造住宅用構造面材, 2018年グッドデザイン賞,公益財団法人日本デザイン振興会 2018/09
|
32.
|
その他
|
木材による蓄熱効果を活かした住宅, 2017年キッズデザイン賞,キッズデザイン協議会, 2016年グッドデザイン賞,(公財)日本デザイン振興会 2017/09
|
5件表示
|
全件表示(32件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2023/06~2024/05 |
彦根市立図書館設計者選定委員・建築設計検討委員会 委員長 委員長
|
2. |
2022/04~ |
中部建築賞 作品賞選定委員 作品賞選定委員
|
3. |
2021/06~2023/05 |
日本建築学会 建築学会賞 作品賞選定委員 作品賞選定委員
|
4. |
2021/04/01~ |
日本建築学会 土木・建築タスクフォース委員 委員
|
5. |
2019/04~ |
長浜市 旅館審議委員会 会長
|
6. |
2018/04/01~ |
地球環境委員会 バイオクライマティックデザイン小委員会 主査
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|