■ 研究室
|
■ 学位
1. |
2005/10~2009/03
|
総合研究大学院大学 文化科学研究科 メディア社会文化専攻 博士課程修了 博士(学術)
|
|
■ 研究概要
多くの人によい体験を提供できる製品やサービスを開発するための、デザイン方法や評価方法を中心に研究を行う。また、企業などと連携して実際のコンセプト開発プロジェクトも推進する。本研究室では、ユーザ調査やユーザビリティ評価など、企画立案のために必要な論理的なアプローチと、インタラクションデザインやサービスデザインなど創造的なデザインとのバランスと融合をめざす。
|
|
■ 専門分野
ヒューマンインタフェース、インタラクション, 認知科学, デザイン学 (キーワード:ユーザエクスペリエンス、人間中心設計、ユーザビリティ、デザインマネージメント、マーケティング、消費者行動)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2022/08
|
日本感性工学会
|
2.
|
2005/03~
|
人間中心設計推進機構
|
3.
|
2008/04~2009/03
|
∟ 評議員
|
4.
|
2009/05~2016/04
|
∟ 理事
|
5.
|
2010/05~2017/04
|
∟ 人間中心設計専門家認定委員会 コンピタンスワーキンググループ 委員長
|
6.
|
1999~
|
ヒューマンインタフェース学会
|
7.
|
2008/04~2010/12
|
∟ 論文誌編集委員
|
8.
|
2011/01~2014/12
|
∟ 評議員
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 取得特許
|
■ 著書・論文・作品
|
■ 研究題目
|
■ ホームページ
|