| ■ 研究室 
 | 
      | ■ 学位 
 
        
        
        
          
            | 1. | ~2003/03 | 東京大学 工学系研究科 電気工学専攻 博士課程修了 博士(工学) |  | 
        | ■ 研究概要 
 
          
            | 高齢者や障害者に対する支援技術、福祉応用システムに関する研究に取り組んで いる。特に電気制御・計測技術に基づき、電動車いすの高性能走行制御システム の開発、筋電義手制御システムの開発、様々なセンサを用いた高齢者異常検出シ ステムの開発などをテーマとして研究している。 |  | 
      | ■ 専門分野 
 
          | 制御、システム工学, 医療福祉工学 (キーワード:制御工学,福祉工学) |  | 
      | ■ メールアドレス 
 | 
      | ■ 所属学会 
 
        
        
        
          
            | 1. | 2012/01~ | 電子情報通信学会 |  
            | 2. | 2004/05~ | 日本福祉工学会 |  
            | 3. | 2008/04~2012/03 | ∟ 論文査読委員会委員 |  
            | 4. | 2010/11~2015/11 | ∟ 評議員 |  
            | 5. | 2012/04~2014/03 | ∟ 論文査読委員会副委員長 |  
            | 6. | 2014/04~2016/03 | ∟ 論文査読委員会委員長 |  
            | 7. | 2015/11~ | ∟ 理事 |  
            | 8. | 2016/04~ | ∟ 論文査読委員会委員 |  
            | 9. | 2004/01~ | IEEE |  
            | 10. | 2000/07 | ライフサポート学会 |  
            | 11. | 1999/04~ | 電気学会 |  
            | 12. | 2000/04~2003/03 | ∟ 電気学会編修専門第4部会学生委員 |  
            | 13. | 2002/04~2004/03 | ∟ 医療福祉関連社会支援型ロボット応用技術調査専門委員会幹事補佐 |  
            | 14. | 2007/04~2009/03 | ∟ センサシンセシスによるシステムの多機能化協同研究委員会幹事 |  
            | 15. | 2008/04~2010/03 | ∟ D部門編修広報委員会委員 |  
            | 16. | 2009/04~2011/03 | ∟ 高度センサ応用による人間中心システムの協同研究委員会幹事 |  
            | 17. | 2010/04~2012/03 | ∟ D部門研究調査運営委員会1号委員 |  
            | 18. | 2010/10~2012/09 | ∟ 高品質人間活動支援技術協同研究委員会委員 |  
            | 19. | 2011/06~2013/05 | ∟ 高度センサ応用による人・環境親和システムに関する協同研究委員会幹事 |  
            | 20. | 2012/04~2013/03 | ∟ D部門編修広報委員会委員 |  
            | 21. | 2012/04~2014/03 | ∟ D部門研究調査運営委員会幹事 |  
            | 22. | 2013/08~2015/07 | ∟ 高度センサ応用による環境・機械・生体の計測制御技術創生に関する協同研究委員会委員 |  
  | 5件表示 |  
  | 全件表示(22件) |  | 
      | ■ 著書・論文・作品 
 
        
        
        
          
            | 1. | 著書 | ロボット制御学ハンドブック   (共著) 2017/12 |  
            | 2. | 著書 | 五感インタフェース技術と製品開発 事例集 ~ヒトの知覚メカニズムと感覚間の相互作用~   (共著) 2016/12 |  
            | 3. | 著書 | パワーアシスト・ロボットに関する材料,電子機器,制御と実用化,その最新技術   (共著) 2015/04 |  
            | 4. | 著書 | 回路解析力が身につく電子回路入門   (共著) 2014/08 |  
            | 5. | 著書 | 電気工学ハンドブック(第7版)   (共著) 2013/09 |  
            | 6. | 著書 | 電気自動車の最新制御技術   (共著) 2011/06 |  
            | 7. | 論文 | 画像解析と音声案内を用いた視覚障害者用署名支援システムの開発 日本福祉工学会誌 27(1),11-17頁 (共著) 2025/06 |  
            | 8. | 論文 | 前腕部筋電位を利用した電動アシスト車いすの片漕ぎ走行制御システム 電気学会論文誌C 145(2),237-244頁 (共著) 2025/02 |  
            | 9. | 論文 | 画像解析及び触覚ディスプレイを用いた視覚障害者用食事支援システムの開発 日本福祉工学会誌 26(1),27-34頁 (共著) 2024/05/31 |  
            | 10. | 論文 | 側頭部筋電位を用いた電動アシスト車いすの片漕ぎ走行制御システム 日本福祉工学会誌 25(1),21-28頁 (共著) 2023/05/31 |  
            | 11. | 論文 | Fuzzy Inference-Based Driving Control System for Pushrim-Activated Power-Assisted Wheelchairs Considering User Characteristics IEEE Transactions on Human-Machine Systems 52(5),pp.1049-1059 (共著) 2022/08 |  
            | 12. | 論文 | ジェスチャ認識を利用したリコーダー演奏用筋電義手制御システムの開発 日本福祉工学会誌 22(2),9-15頁 (共著) 2020/11/30 |  
            | 13. | 論文 | 温度センサアレイを用いた浴室内異常検出システム ライフサポート 31(4),144-150頁 (単著) 2019/12/31 |  
            | 14. | 論文 | 温度センサを用いた高齢者異常行動検出モニタリングシステムの提案 日本福祉工学会誌 21(2),16-24頁 (共著) 2019/11/30 |  
            | 15. | 論文 | 電動アシスト車いすの目標位置推定型走行制御法と操作訓練システムの提案 システム制御情報学会論文誌 32(10),378-387頁 (共著) 2019/10/15 |  
            | 16. | 論文 | 筋電義手における技術動向と将来展望 日本福祉工学会誌 21(1),2-7頁 (単著) 2019/05 |  
            | 17. | 論文 | 筋電義手の習熟度向上を目的とした目標値修正型操作訓練法の提案 日本福祉工学会誌 20(1),20-26頁 (単著) 2018/05 |  
            | 18. | 論文 | ユーザ評価マップに基づく電動アシスト車いすの外乱路面走行制御法 システム制御情報学会論文誌 30(8),314-322頁 (単著) 2017/08 |  
            | 19. | 論文 | 筋電義手における把持動作制御および操作訓練法の検証 日本福祉工学会誌 18(2),32-38頁 (単著) 2016/11 |  
            | 20. | 論文 | Deceleration Control System for Electric-Powered Wheelchairs with Efficient EDLC Charge/Discharge IEEJ Journal of Industry Applications 4(1),11-19頁 (共著) 2015/01 |  
            | 21. | 論文 | 筋電義手制御を目的としたダミー変数型特徴量に基づく高精度動作認識 日本福祉工学会誌 16(1),26-32頁 (共著) 2014/05 |  
            | 22. | 論文 | ファジィ推論に基づく電動アシスト車いすのユーザ特性学習型走行制御法 日本福祉工学会誌 15(2),15-22頁 (共著) 2013/11 |  
            | 23. | 論文 | 全方位画像特徴量の確率推論を用いた高齢者非日常行動検出システム 日本福祉工学会誌 14(2),14-20頁 (共著) 2012/12 |  
            | 24. | 論文 | Fuzzy Control for Electric Power-Assisted Wheelchair Driving on Disturbance Roads IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics, Part C: Applications and Reviews 42(6),pp.1624-1632 (共著) 2012/11 |  
            | 25. | 論文 | 走行危険度を考慮した電動車いすのファジィ推論型障害物回避制御 電気学会論文誌C 132(6),952-959頁 (共著) 2012/06 |  
            | 26. | 論文 | ウィルクスΛに基づいた判別分析による前腕部筋電位信号の最適測定位置推定 電気学会論文誌D 132(3),411-417頁 (共著) 2012/03 |  
            | 27. | 論文 | ファジィ推論を用いた電動アシスト車いすの外乱路面適応走行制御法 日本福祉工学会誌 13(2),18-25頁 (共著) 2011/12 |  
            | 28. | 論文 | 筋電位信号に基づく前腕部動作識別のためのトーラス型自己組織化マップの最適マッピング 電気学会論文誌C 131-C(8),1409-1415頁 (共著) 2011/08 |  
            | 29. | 論文 | 高齢者用ハンドル形電動車いすのファジィ推論に基づく回生ブレーキ制御法 ライフサポート 23(1),5-11頁 (共著) 2011/04 |  
            | 30. | 論文 | 適応型ファジィ推論を用いた筋電位信号に基づく前腕部動作識別 電気学会論文誌D 130-D(11),1272-1278頁 (共著) 2010/11 |  
            | 31. | 論文 | ユーザ操作特性のニューラルネットワーク学習に基づく電動アシスト車椅子の操作性向上制御 電気学会論文誌D 130-D(6),768-776頁 (共著) 2010/06 |  
            | 32. | 論文 | 筋電位信号解析と生活支援機器への応用 電気学会誌 130(6),356-359頁 (共著) 2010/06 |  
            | 33. | 論文 | 電動アシスト型車いすの多機能走行制御 電気学会誌 130(6),344-347頁 (単著) 2010/06 |  
            | 34. | 論文 | キャパシタ回生制動に基づく電動車椅子の下り傾斜面走行制御法 電気学会論文誌D 130-D(2),207-214頁 (共著) 2010/02 |  
            | 35. | 論文 | 筋電義手制御を目的とした簡潔なニューラルネットによる前腕の動作識別 ライフサポート 21(2),12-19頁 (共著) 2009/06 |  
            | 36. | 論文 | 姿勢角度を考慮したファジイアルゴリズムによる電動アシスト車椅子の操作性向上制御 電気学会論文誌C 129-C(6),1077-1086頁 (共著) 2009/06 |  
            | 37. | 論文 | Novel Regenerative Braking Control of Electric Power Assisted Wheelchair for Safety Downhill Road Driving IEEE Transactions on Industrial Electronics 56(5),pp.1393-1400 (共著) 2009/05 |  
            | 38. | 論文 | 全方位センサのベイジアンネットワーク表現に基づく高齢者非日常行動検出モニタリングシステム 電気学会論文誌D 128-D(8),1052-1059頁 (共著) 2008/08 |  
            | 39. | 論文 | A Study of Energy-Saving Shoes for Robot considering Lateral Plane Motion IEEE Transactions on Industrial Electronics 55(3),pp.1271-1276 (共著) 2008/03 |  
            | 40. | 論文 | 回生制動に基づく電動アシスト車椅子の走行制御法~可変デューティ比制御による安全走行の実現~ 電気学会D部門誌 128(2),137-144頁 (共著) 2008/02 |  
            | 41. | 論文 | 走行モード切換えに基づく電動アシスト車いすの段差踏破制御法 ライフサポート 19(3),17-24頁 (共著) 2007/09 |  
            | 42. | 論文 | ファジィアルゴリズムに基づく電動アシスト車椅子の直進旋回走行制御法 電気学会論文誌D 127(7),723-730頁 (共著) 2007/07 |  
            | 43. | 論文 | 動作モード切換えに基づく人間協調型ロボットの軌道制御法 電気学会論文誌D 126(12),1682-1689頁 (共著) 2006/12 |  
            | 44. | 論文 | 加速度と加加速度制限を考慮したパワーアシスト車いすの速度パターン生成法 ライフサポート 18(3),19-25頁 (共著) 2006/08 |  
            | 45. | 論文 | 左右輪の外乱推定に基づくパワーアシスト車椅子の直進走行制御法 電気学会論文誌D 126(6),764-770頁 (共著) 2006/06 |  
            | 46. | 論文 | 左右輪のトルクバランスによるパワーアシスト車いすの直進・旋回走行制御 ライフサポート 17(4),25-32頁 (共著) 2005/12 |  
            | 47. | 論文 | 躍度最小軌道に基づくパワーアシスト車椅子の走行制御法 電気学会論文誌C 125(7),1133-1139頁 (共著) 2005/07 |  
            | 48. | 論文 | パワーアシスト車椅子の後方転倒防止制御(その2)~重心位置推定と位相平面に基づく可変アシスト比制御~ 電気学会論文誌D 124(7),699-705頁 (共著) 2004/07 |  
            | 49. | 論文 | 福祉とパワーアシスト~人をアシストする機器とその制御法~ 日本福祉工学会誌 6(1),14-19頁 (単著) 2004/06 |  
            | 50. | 論文 | パワーアシスト車椅子の後方転倒防止制御(その1)~アシストトルク調整法と被験者評価による検証~ 電気学会論文誌D 124(3),318-323頁 (共著) 2004/03 |  
            | 51. | 論文 | カメラ画像系列の固有空間表現に基づく産業用ロボットの異常動作検出 電気学会論文誌D 123(7),856-862頁 (共著) 2003/07 |  
            | 52. | 論文 | 高齢者モニタリングのためのカメラ画像を用いた異常動作検出 電気学会論文誌D 122(2),182-188頁 (共著) 2002/02 |  
  | 5件表示 |  
  | 全件表示(52件) |  | 
      | ■ 研究題目 
 | 
      | ■ ホームページ 
 |