■ 学位
1. |
1994/04~1996/03
|
早稲田大学 理工学研究科 電気工学専攻 博士課程修了 博士(工学)
|
|
■ 研究概要
音声言語や音楽を中心とした人間の知的情報処理について、ロボテイクスヘの応用をめざしてアプローチ。人間にとって最も手軽なコミュニケーション手段と言われる話しことば(音声言語)や、人間の感性を最もよく表現できる言語と言われる音楽を科学的に分析し、工学的に応用することを考える。ヒューマンロボットインタフェース、会話ロボット、音楽を感じて理解するロボットなどの研究を進めている。
|
|
■ 専門分野
知覚情報処理, 知能情報学, 感性情報学, ヒューマンインタフェース、インタラクション, 知能ロボティクス (キーワード:音声言語処理,信号処理,音楽情報処理,ヒューマンインタフェース,コミュニケーションロボティクス)
|
|
■ 産学連携テーマ
音声情報処理に関する研究,音声・楽音の音響分析に関する研究,コミュニケーションロボティクスに関する研究
|
|
■ 所属学会
1.
|
2011/04~
|
日本音声学会
|
2.
|
2010/05~2012/12
|
日本遠隔医療学会
|
3.
|
2006/04~
|
日本ロボット学会
|
4.
|
1999/01~
|
情報処理学会
|
5.
|
2000/04~2004/03
|
∟ 音声言語情報処理研究会 運営委員
|
6.
|
2001/04~2005/03
|
∟ 会誌編集委員会 委員
|
7.
|
2003/04~2004/03
|
∟ 会誌編集委員会 幹事
|
8.
|
2004/04~2005/03
|
∟ 会誌編集委員会 主査
|
9.
|
1995/04~
|
The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
|
10.
|
1994/10~
|
電子情報通信学会
|
11.
|
2003/05~2005/05
|
∟ 音声研究専門委員会 幹事補佐
|
12.
|
2005/05~2007/05
|
∟ 音声研究専門委員会 幹事
|
13.
|
2010/04~
|
∟ シニア会員
|
14.
|
1993/09~
|
International Speech Communication Association (ISCA)
|
15.
|
1993/02
|
人工知能学会
|
16.
|
1992/05~
|
日本音響学会
|
17.
|
2002/05~2013/05
|
∟ サマーセミナー実行委員会 委員長
|
18.
|
2003/05~2005/05
|
∟ 音声研究専門委員会 幹事補佐
|
19.
|
2003/05~
|
∟ 編集委員会 委員
|
20.
|
2005/05~2007/05
|
∟ 音声研究専門委員会 幹事
|
21.
|
2005/05~2011/05
|
∟ 編集委員会 幹事
|
22.
|
2007/05~2013/05
|
∟ ビギナーズセミナー実行委員会 委員長
|
23.
|
2007/05~2013/05
|
∟ 音声研究専門委員会 委員
|
24.
|
2009/05~2013/05
|
∟ 活性化若手育成委員会 委員長
|
25.
|
2009/05~2013/05
|
∟ 理事
|
26.
|
2011/05~2015/05
|
∟ 編集委員会 副主査
|
27.
|
2015/05~
|
∟ 編集委員会 主査
|
28.
|
2017/05~
|
∟ 活性化若手育成委員会 委員長
|
29.
|
2017/05~
|
∟ 理事
|
5件表示
|
全件表示(29件)
|
|
■ 取得特許
|
■ 著書・論文・作品
1.
|
著書
|
音響学入門ペディア (共著) 2017/03
|
2.
|
著書
|
音声言語処理の潮流 (共著) 2010/03
|
3.
|
著書
|
情報システムとヒューマンインタフェース (共著) 2010/03
|
4.
|
著書
|
アメリカ英語の基礎知識 (単著) 2001/04
|
5.
|
著書
|
ディジタル大事典2000-2001年度版 610-615頁 (共著) 2000/03
|
6.
|
著書
|
ディジタル大事典1999-2000年度版 578-583頁 (共著) 1999/03
|
7.
|
著書
|
ディジタル大事典1998年度版 344-347頁 (共著) 1998/04
|
8.
|
論文
|
Development of Mobile Robot for Room Impulse Response Measurement and Visualization of Sound Environment Proceedings of International Congress on Acoustics (A12-14) (共著) 2022/10/27
|
9.
|
論文
|
Visualization of Distribution of Room Acoustic Parameters by Using Mobile
Robot Proceedings of International Congress on Acoustics (共著) 2019/09/09
|
10.
|
論文
|
Autonomous mobile robot to improve sound environment for speech conversation Proc. ASA/ASJ Joint Meeting 3pAAc(3) (共著) 2016/11
|
11.
|
論文
|
Autonomous optimal location of articulation materials using robotics Proc. ASA/ASJ Joint Meeting 3pAAc(2) (共著) 2016/11
|
12.
|
論文
|
"i-eye" - a wearable eyeball interface Proc. IEEE RO-MAN 2016 TuIVS(30) (共著) 2016/08
|
13.
|
論文
|
温感機能及び呼吸誘導機能を搭載したぬいぐるみ装着型リラクゼーションロボットスーツの開発と評価 千葉工業大学研究報告 62,61-68頁 (共著) 2015/09
|
14.
|
論文
|
演技指示の工夫が与える音声表現への影響 〜表現豊かな演技音声表現の獲得を目指して〜 音声研究 17(3),10-23頁 (共著) 2013/12
|
15.
|
論文
|
コミュニケーションRTによる在宅健康管理・支援システムの利用促進 ―一般高齢者を対象とした長期在宅試用実験によるシステム評価― 日本ロボット学会誌 30(7),664-673頁 (共著) 2012/09
|
16.
|
論文
|
A Home Healthcare System with Communication Robot Technologies -- Development of Experimental Systems and in-Home Verification Experiments by Elderly Peoples -- 23(6) (共著) 2011/12
|
17.
|
論文
|
マイクロフォンアレイを用いた音源位置推定とその可視化 日本音響学会アコースティックイメージング研究会資料 (共著) 2011/10
|
18.
|
論文
|
Temporal AM-FM combination for robust speech recognition Speech Communication 53(5),pp.716-725 (共著) 2011/05
|
19.
|
論文
|
コミュニケーションRT(ロボット技術)を用いた高齢者在宅遠隔健康管理・支援システムの開発(第一報) -遠隔健康管理ネットワークによる地域医療支援の提案- 日本遠隔医療学会雑誌 6(2),199-202頁 (共著) 2010/09
|
20.
|
論文
|
小特集「自動音声認識研究の現状と動向」編集にあたって 日本音響学会誌 66(1),12頁 (共著) 2010/01
|
21.
|
論文
|
咬み合わせ治療による発声改善 電子情報通信学会技術研究報告 SP2009(65),19-24頁 (共著) 2009/11
|
22.
|
論文
|
正弦波トラジェクトリに基づく楽器音中の音声強調 日本音響学会誌 65(5),251-261頁 (共著) 2009/05
|
23.
|
論文
|
A comparative study on AM and FM features Proc. International Conference on Speech Communication and Technology (INTERSPEECH) WedSe2.P1(4),pp.642-645 (共著) 2008/09
|
24.
|
論文
|
Noisy speech recognition using temporal AM-FM combination Proc. International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP) SPE-P13.H4 (共著) 2008/04
|
25.
|
論文
|
Recognizing reverberant speech based on amplitude and frequency modulation IEICE Transactions on Information and Systems E91-D(3),pp.448-456 (共著) 2008/03
|
26.
|
論文
|
AMとFMの長時間分析に基づく音声認識 電子情報通信学会技術研究報告 SP2007(91),31-36頁 (共著) 2007/11
|
27.
|
論文
|
A study on temporal features derived by analytic signal Proc. International Conference on Speech Communication and Technology (INTERSPEECH) WeC.P3(7),pp.1130-1133 (共著) 2007/08
|
28.
|
論文
|
狭帯域解析信号と非線形識別分析を用いた音声認識 電子情報通信学会技術研究報告 SP2007(22),85-90頁 (共著) 2007/06
|
29.
|
論文
|
Knowledge integration for annotating in virtual environments Int. J. Product Development 4(1) (共著) 2007/01
|
30.
|
論文
|
頭部モーションセンサと音声を用いた対話インタフェースの検討 電子情報通信学会技術研究報告 SP2006(143),91-96頁 (共著) 2007/01
|
31.
|
論文
|
An analysis of acoustic deviation manner in spontaneous speech Proc. ASA/ASJ Joint Meeting 4pSC14,pp.3293 (共著) 2006/12
|
32.
|
論文
|
An analysis of note deviation manner in piano music Proc. ASA/ASJ Joint Meeting 1aMU3,pp.3005 (共著) 2006/11
|
33.
|
論文
|
Instantaneous frequencies of signals obtained by the analytic signal method Acoustical Science and Technology 27(3),pp.163-170 (共著) 2006/05
|
34.
|
論文
|
Knowledge enhanced VR annotating environment for collaborative design Proc. Virtual Concept 16(3) (共著) 2005/11
|
35.
|
論文
|
Discrimination of speech, musical instruments and singing voices using the temporal patterns of sinusoidal segments in audio signals Proc. International Conference on Speech Communication and Technology (INTERSPEECH) 2DP2b-1,pp.589-592 (共著) 2005/09
|
36.
|
論文
|
Knowledge integration in annotation-based collaborative virtual environments Interaction 2005 C(334) (共著) 2005/02
|
37.
|
論文
|
音声・楽器音・歌声が重畳した音響信号中のカテゴリ識別 電子情報通信学会技術研究報告 SP2004(153),49-54頁 (共著) 2005/01
|
38.
|
論文
|
HMMを用いた音声・音楽識別 電子情報通信学会技術研究報告 SP2003(92),47-51頁 (共著) 2003/09
|
39.
|
論文
|
Statistical estimation of phoneme's most stable point based on universal constraints Proc. European Conference on Speech Communication and Technology (EUROSPEECH) PTuBf6,pp.781-784 (共著) 2003/09
|
40.
|
論文
|
Analysis of rhythm-based method for language identification Technical Report of Chiba Institute of Technology 50,pp.93-99 (共著) 2003/03
|
41.
|
論文
|
音声・音楽識別を目的とした特徴量の検討 電子情報通信学会技術研究報告 SP2002(135),87-92頁 (共著) 2002/12
|
42.
|
論文
|
特徴量レベルでの統合法に基づくマルチバンド型モデルによる雑音環境下音声認識 情報処理学会論文誌 43(7),2046-2054頁 (共著) 2002/07
|
43.
|
論文
|
マルチバンド型音声認識のための相互情報量に基づく帯域分割 千葉工業大学研究報告理工編 49,129-135頁 (単著) 2002/03
|
44.
|
論文
|
普遍的制約に基づく日本語音韻の特徴抽出のための統計的手法 千葉工業大学研究報告理工編 48,65-71頁 (単著) 2001/03
|
45.
|
論文
|
マルチバンド型音声認識における相互情報量を考慮した帯域重み付けの検討 千葉工業大学研究報告理工編 47,141-147頁 (単著) 2000/03
|
46.
|
論文
|
マルチバンド型音声認識のための部分帯域特徴量の情報量評価 電子情報通信学会技術研究報告 SP99(97),25-30頁 (共著) 1999/12
|
47.
|
論文
|
A recombination strategy for multi-band speech recognition based on mutual information criterion Proc. European Conference on Speech Communication and Technology (EUROSPEECH) S4.OR1(5),pp.603-606 (共著) 1999/09
|
48.
|
論文
|
An introduction to Mongolian phonetic-linguistic model: on the acoustic properties of Mongolian language Proc. International Congress of Phonetic Sciences (ICPhS) 3(3),pp.1657-1660 (共著) 1999/08
|
49.
|
論文
|
Design of Mongolian speech database considering dialectal characteristics The Journal of the Acoustical Society of Japan (E) 20(3),pp.181-188 (共著) 1999/05
|
50.
|
論文
|
部分周波数帯域の独立処理と再統合に基づく雑音環境下音声認識 千葉工業大学研究報告理工編 46,209-215頁 (単著) 1999/03
|
51.
|
論文
|
Multi-band speech recognition in noisy environments Proc. International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP) SP19.8(2),pp.641-644 (共著) 1998/05
|
52.
|
論文
|
Estimation of Statistical Phoneme Center considering phonemic environments Proc. International Conference on Spoken Language Processing (ICSLP) FrP1P1(2),pp.1069-1072 (共著) 1996/10
|
53.
|
論文
|
統計的音韻中心に基づく音声認識 日本音響学会誌 52(4),237-243頁 (共著) 1996/04
|
54.
|
論文
|
Estimation of Statistical Phoneme Center and its application to accurate phoneme modelling Proc. European Conference on Speech Communication and Technology (EUROSPEECH) TUpm2E(7),pp.791-794 (共著) 1995/09
|
55.
|
論文
|
セミ連続型音韻中心間HMMによる話者適応型音声認識 電子情報通信学会技術研究報告 SP95(39),15-22頁 (共著) 1995/07
|
56.
|
論文
|
Finding a new speech representation by Principal Component Analysis Technical Report of Advanced Research Center for Science and Engineering, Waseda University 95(1) (共著) 1995/01
|
57.
|
論文
|
統計的音韻中心の推定とそのHMMへの適用 電子情報通信学会技術研究報告 SP94(71),9-16頁 (共著) 1994/12
|
58.
|
論文
|
Evaluation of phonetic feature recognition with a Time-Delay Neural Network Proc. International Conference on Spoken Language Processing (ICSLP) 26(14),pp.1531-1534 (共著) 1994/09
|
59.
|
論文
|
Phoneme recognition in various styles of utterance based on mutual information criterion Proc. International Conference on Spoken Language Processing (ICSLP) 31(20),pp.1911-1914 (共著) 1994/09
|
60.
|
論文
|
情報量を基準とした音韻性抽出手法を用いた連続音声中の音韻認識 日本音響学会誌 50(9),702-710頁 (共著) 1994/09
|
61.
|
論文
|
Evaluation de la reconnaissance de traits phonetiques en utilisant l'information mutuelle XX`emes Journe'es d'Etude sur la Parole 193-198頁 (共著) 1994/06
|
62.
|
論文
|
音韻性の中心の推定とその有効性の検討 電子情報通信学会技術研究報告 SP94(17),21-28頁 (共著) 1994/06
|
63.
|
論文
|
Automatic training of phoneme dictionary based on mutual information criterion Proc. International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP) I,pp.241-244 (共著) 1994/04
|
64.
|
論文
|
TDNNによる音韻の弁別特徴認識とその相互情報量による評価 電子情報通信学会技術研究報告 SP93(131),25-32頁 (共著) 1994/01
|
65.
|
論文
|
読唇の併用による音韻認識 電子情報通信学会技術研究報告 SP93(124),47-54頁 (共著) 1994/01
|
66.
|
論文
|
Word spotting in conversational speech based on phonemic unit likelihood by mutual information criterion Proc. European Conference on Speech Communication and Technology (EUROSPEECH) 41(5),pp.1281-1284 (共著) 1993/09
|
67.
|
論文
|
情報量を評価基準とした音声の自動学習に関する検討 電子情報通信学会技術研究報告 SP93(25),9-16頁 (共著) 1993/06
|
68.
|
論文
|
Phrase recognition in conversational speech using prosodic and phonemic information IEICE Transactions on Information and Systems E76-D(1),pp.44-50 (共著) 1993/01
|
69.
|
論文
|
情報量を基準とした音韻性尤度を用いたワードスポッティング手法の検討 電子情報通信学会技術研究報告 SP92(106),23-30頁 (共著) 1992/12
|
70.
|
論文
|
Phoneme recognition in continuous speech based on mutual information considering phonemic duration and connectivity Proc. International Conference on Spoken Language Processing (ICSLP) Fr.AM.P(5),pp.1479-1482 (共著) 1992/10
|
71.
|
論文
|
情報量を基準とした音韻認識における音響イベントの継続長と接続可能性の考慮 電子情報通信学会技術研究報告 SP92(19),45-52頁 (共著) 1992/06
|
5件表示
|
全件表示(71件)
|
|
■ 研究題目
1. |
2020/04~
|
音響計測・音響制御におけるロボティクス技術の利用に関する基礎的研究 基盤研究(C)
|
2. |
2014/04~2017/03
|
音環境理解のための音カテゴリクラスタリングに関する研究 基盤研究(C)
|
3. |
2013/06~2018/03
|
安全・快適性のための音響情報科学研究センター 競争的資金等の外部資金による研究
|
4. |
2012/04~2015/03
|
音響と映像の共通インデックスに基づく音響・映像の高度検索技術・双方向検索システム 基盤研究(C)
|
5. |
2010/04~2013/03
|
公共空間における安全確保のための音響情報伝達に関する研究 基盤研究(A)
|
6. |
2009/04~2011/03
|
コミュニケーションRTシステムによる高齢者の在宅健康管理・支援システムの開発と実用化 競争的資金等の外部資金による研究
|
7. |
2008/04~2011/03
|
音響事象カテゴリの分類および識別に関する基礎的研究 基盤研究(C)
|
8. |
2005/04~2008/03
|
対話状況に応じた自発的コミュニケーション機構の研究 基盤研究(B)
|
9. |
2004/04~2007/03
|
音声・音楽識別技術に関する基礎的研究 若手研究(B)
|
10. |
2003/04~2006/03
|
汎用音声符号系を用いた音声の統一的符号化と音声処理応用システムの研究 基盤研究(B)(1)
|
11. |
2002/04~2003/03
|
マルチストリーム型音声認識に関する基礎的研究 研究助成金
|
12. |
2001/04~2003/03
|
多言語に対応する音声入力インタフェースのための言語適応に関する基礎的研究 奨励研究(A)
|
13. |
1999/04~2001/03
|
音声入出力を含むヒューマンインタフェースに関する基礎的研究 奨励研究(A)
|
14. |
1998/04~2001/03
|
マルチモーダルコミュニケーションにおける音声とジェスチャの統合についての研究 基盤研究(B)
|
15. |
1997/04~1998/03
|
音声入出力を用いたヒューマンインタフェースに関する研究 文部省科学研究費補助金特別研究員奨励費
|
16. |
1994/04~1997/03
|
自然な発話に対する連続音声認識・理解システムに関する研究 文部省科学研究費補助金特別研究員奨励費
|
5件表示
|
全件表示(16件)
|
|
■ 教育上の能力
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価 |
1. |
2012/09/14 |
千葉工業大学学部教育シンポジウム表彰
|
2. |
2016/04/04 |
平成27年度後期グッド・レクチャー賞
|
●実務の経験を有する者についての特記事項 |
1. |
2004/03/01~2006/03/01 |
JICA Information on Country Focused Training Course講師
|
2. |
1998/07/01~ |
日本音響学会サマーセミナーにおける講演
|
●教育に関する発表 |
1. |
2009/05/25 |
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 (ROBOMEC'09)
|
2. |
1999/07/20 |
日本工学教育協会 第47回年次大会 工学・工業教育研究講演会
|
●その他教育活動上特記すべき事項 |
1. |
2008/04/01~ |
日本音響学会ビギナーズセミナー実行委員長としての活動
|
2. |
1998/04/01~ |
日本音響学会サマーセミナー実行委員・実行委員長としての活動
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2019/05~2021/05 |
日本音響学会出版委員会 委員長
|
2. |
2017/05~ |
日本音響学会 活性化若手育成委員会 委員長
|
3. |
2015/05~ |
日本音響学会 編集委員会 主査
|
4. |
2014/11~ |
船橋市情報公開・個人情報保護審査会 委員
|
5. |
2011/05~2015/05 |
日本音響学会 編集委員会 副主査
|
6. |
2010/09~2011/03 |
日本音響学会 2011年春季研究発表会実行委員会 委員
|
7. |
2009/05~2013/05 |
日本音響学会 活性化若手育成委員会 委員長
|
8. |
2009/03~2009/09 |
電子情報通信学会 英文論文誌特集号(2010-09ED)編集委員会 委員
|
9. |
2007/09~2008/03 |
日本音響学会 2008年春季研究発表会実行委員会 委員
|
10. |
2007/05~2010/09 |
INTERSPEECH 2010 Organizing Committee Committee Member
|
11. |
2007/05~2013/05 |
電子情報通信学会 音声研究専門会 委員
|
12. |
2007/05~2013/05 |
日本音響学会 ビギナーズセミナー実行委員会 委員長
|
13. |
2007/05~2013/05 |
日本音響学会 音声研究専門委員会 委員
|
14. |
2007/03~2007/09 |
電子情報通信学会 英文論文誌特集号(RSP2008)編集委員会 委員
|
15. |
2007/03~2007/09 |
日本ロボット学会 第25回学術講演会プログラム委員会 委員
|
16. |
2005/05~2007/05 |
電子情報通信学会 音声研究専門委員会 幹事
|
17. |
2005/05~2007/05 |
日本音響学会 音声研究専門委員会 幹事
|
18. |
2005/05~2011/05 |
日本音響学会 編集委員会 幹事
|
19. |
2004/04~2005/03 |
情報処理学会 会誌編集委員会 主査
|
20. |
2003/10~ |
日本音響学会 編集委員会 査読委員
|
21. |
2003/05~2005/05 |
電子情報通信学会 音声研究専門委員会 幹事補佐
|
22. |
2003/05~2005/05 |
日本音響学会 音声研究専門委員会 幹事補佐
|
23. |
2003/05~ |
日本音響学会 編集委員会 委員
|
24. |
2003/04~2004/03 |
情報処理学会 会誌編集委員会 幹事
|
25. |
2002/09~2003/03 |
日本音響学会 2003年春季研究発表会実行委員会 委員
|
26. |
2002/05~2013/05 |
日本音響学会 サマーセミナー実行委員会 委員長
|
27. |
2001/04~2005/03 |
情報処理学会 会誌編集委員会 委員
|
28. |
2000/05~ |
日本音響学会 サマーセミナー実行委員会 委員
|
29. |
2000/04~2004/03 |
情報処理学会 音声言語情報処理研究会 運営委員
|
30. |
1999/05~ |
電子情報通信学会 ソサイエティ論文誌編集委員会 査読委員
|
5件表示
|
全件表示(30件)
|
|