1.
|
著書
|
ソフトウェア現場力ハンドブック (共著) 2009/04
|
2.
|
論文
|
テストケースのクラスタリングと0-1 計画モデルを組み合わせた回帰テストの効率化 ソフトウェア工学の基礎研究会XXI(FOSE2014) 231-240頁 (共著) 2014
|
3.
|
論文
|
テスト設計手法PROST! 第10回情報科学技術フォーラム(FIT2011) (共著) 2011
|
4.
|
論文
|
大規模組織におけるソフトウェアプロセス改善活動の適用評価―10年間の実践に基づく考察 情報処理学会論文誌, Vol.51, No.9, pp.1805-1815, Sep. 2010. 1805-1815頁 (共著) 2010
|
5.
|
論文
|
Historical Significance and Suggestions on Future Works of Software Process Improvement in Japan Systems, Software and Services Process Improvement pp.381-391 (共著) 2019/09
|
6.
|
論文
|
Practical Approach to Promote System Test Automation in a Large-Scale Organization 12th International Conference on Project Management (共著) 2018/11
|
7.
|
論文
|
A Topic Model and Test History-Based Test Case Recommendation Method for Regression Testing (共著) 2018/04
|
8.
|
論文
|
A Test Case Recommendation Method Based on Morphological Analysis, Clustering and the Mahalanobis-Taguchi Method, (共著) 2017/03
|
9.
|
論文
|
Application of the test select method using mathematical programming model EurpoSPI2014 (共著) 2016/09
|
10.
|
論文
|
Application of Mahalanobis-Taguchi Method and 0-1 Programming Method to Cost-Effective Regression Testing Euromicro Conference on Software Engineering and Advanced Applications(EAA2016) (共著) 2016/08
|
11.
|
論文
|
Status of SPI Activities in Japanese Software EurpSPI2013 (単著) 2013/09
|
12.
|
論文
|
Application of the 0-1 Programming Model for Cost-Effective Regression Test 2013 IEEE 37th Annual computer Software and Applications Conference (COMPSAC2013), (共著) 2013
|
13.
|
論文
|
A method of making single function tests for constituting scenario tests, International Conference on Software Testing (ICST2013) (共著) 2013
|
14.
|
論文
|
Proposal and practice of SPI framework - Toshiba's SPI History since 2000 - EuroSPI2012 (共著) 2012
|
15.
|
論文
|
Workshop Driven Software Process Improvement 4WCSQ (The Fourth World Congress for Software Quality) (共著) 2008
|
16.
|
論文
|
Improve to Meet Your Organizational Needs using CMMI Continuous Representation -Good-bye, Level Hunting! - 4WCSQ (The Fourth World Congress for Software Quality) (共著) 2008
|
17.
|
論文
|
Practical approach to development of SPI activities in a large organization: Toshiba's SPI history since 2000 ICSE 2006 pp.595-599 (共著) 2006
|
18.
|
論文
|
Status of SPI Activities in Japanese Software - A View from JASPIC ISPW 2005 pp.498-506 (共著) 2005
|
19.
|
論文
|
Practical Approach to Evolve SPI Activities in a Large-Scale Organization 3WCSQ (The Third World Congress for Software Quality) (共著) 2005
|
20.
|
論文
|
Software Quality Analysis & Measurement Service Activity in the Company CSE 1998 pp.426-429 (共著) 1998
|
21.
|
論文
|
Experiences with Program Static Analysis IEEE METRICS 1998 (共著) 1998
|
22.
|
論文
|
Experiences of Software Quality Management Using Metrics through the Life-Cycle ICSE 1996 pp.179-188 (共著) 1996
|
23.
|
論文
|
The Evolution of Software Process Improvement Activities in a Large-Scale Organization CONQUEST 2004 (共著) 2004
|
24.
|
論文
|
Quality Control Techniques for Constructing Attractive Corporate Websites: Usability in Relation to the Popularity Ranking of Websites ECQA 2002 pp.53-62 (共著) 2002
|
25.
|
論文
|
How to Effectively Promote the Software Process Improvement Activities in a Large-Scale Organization ECQA 2002 pp.124-134 (共著) 2002
|
26.
|
論文
|
Process Improvement Activities by High Quality Software Creation Support Virtual Center 2WCSQ(The Second World Congress for Software Quality) (共著) 2000
|
27.
|
論文
|
ソフトウェア開発におけるテストチームの設置に関する一考察 プロジェクトマネジメント学会 2018年度秋期研究発表大会 予稿集 600-605頁 (単著) 2018/08
|
28.
|
論文
|
システムテスト自動化の普及・展開に向けた取り組み SPI Japan 2017 (単著) 2017/10
|
29.
|
論文
|
テストケースの実行履歴に基づいたクラスタリングと0-1 計画モデルを組み合わせた回帰テスト計画手法の提案 ソフトウェア工学の基礎研究会(FOSE2014) (共著) 2014
|
30.
|
論文
|
テストの実施履歴とテスト項目間の関連情報を利用した効果的なテスト削減方法の提案と評価 第34回ソフトウェア・シンポジウム(SS2014) (共著) 2014
|
31.
|
論文
|
数理計画モデルに基づいた効果的なテスト選択手法の提案と実践 第33回ソフトウェア・シンポジウム(SS2013) (共著) 2013
|
32.
|
論文
|
テスト設計手法PROST!の提案と実践, 第32回ソフトウェア・シンポジウム(SS2012) (共著) 2012
|
33.
|
論文
|
PROST!の大規模テストへの適用 –テストアーキテクチャ設計工数をいかに削減するか– ソフトウェアテストシンポジウム2012 (共著) 2012
|
34.
|
論文
|
組み合わせテスト技術の導入・定着への取り組み、および上流設計への適用検討の事例 ソフトウェア品質シンポジウム2011 (共著) 2011
|
35.
|
論文
|
導入容易なテスト管理システムの開発とその適用効果 第31回ソフトウェア・シンポジウム(SS2011) (共著) 2011
|
36.
|
論文
|
全社的なソフトウェアプロセス改善活動の実践結果とその振り返り ソフトウェア品質シンポジウム2011 (共著) 2011
|
37.
|
論文
|
不具合管理ツールによる不具合管理プロセス改善活動 第20回ソフトウェア生産における品質管理シンポジウム(2011) (共著) 2011
|
38.
|
論文
|
10年目のSPI ~推進結果と今後の展望~ 第30回ソフトウェア・シンポジウム(SS2010) (単著) 2010
|
39.
|
論文
|
企業における効果的なトレーニングの実践方法を探る ソフトウェア・シンポジウム2007 (単著) 2007
|
40.
|
論文
|
ワークショップをベースにしたプロセス改善活活動 ~問題解決を出発点とするために~ SPI Japan 2006 (共著) 2006
|
41.
|
論文
|
SPI 活動の可視化 ~フィードバックを重視した計測プロセス構築の全社的な取り組み~ ソフトウェア・シンポジウム2005 (共著) 2005
|
42.
|
論文
|
階層的なSEPGの構築によるSPI活動の実践事例 ソフトウェア・シンポジウム2002 (共著) 2002
|
43.
|
論文
|
CMM活動: アンケート方式によるソフトウェアプロセス診断改善活動 ソフトウェア・シンポジウム2000 (共著) 2000
|
44.
|
論文
|
プログラム静的解析の適用事例と効果分析 ソフトウェア・シンポジウム1998 (共著) 1998/06
|
45.
|
論文
|
プログラム静的解析ツールを利用したソフウェア品質向上支援活動 第16回ソフトウェア生産における品質管シンポジウム(1997) (共著) 1997
|
46.
|
論文
|
ソフトウェア仕様書品質評価支援システム ESQUT-SPC 第11回ソフトウェア生産における品質管理シンポジウム(1991) (共著) 1991
|
47.
|
論文
|
テストケースのクラスタリングと0-1 計画モデルを組み合わせた回帰テストの効率化, コンピュータ ソフトウェア Vol.32, No.3, AUGUST 2015 (共著) 2015
|
48.
|
論文
|
定着を重視したプロセス改善活動 情報処理学会, 44巻4号 情報処理 2003 (共著) 2003/04
|
49.
|
論文
|
高度化する不具合管理への適応 -不具合管理システムを利用した品質向上活動- クオリティマネジメント誌 (単著) 2010/05
|
50.
|
論文
|
ソフトウェアプロセス改善 品質管理学会 学会誌「品質」, Vol.42, No.4, 2012 (単著) 2012/10
|
51.
|
その他
|
数理計画モデルを利用したテストケース選択手法 東芝レビュー Vol.69 No.6, 2014 (共著) 2014/06
|
52.
|
その他
|
ソフトウェアのテスト管理システム 東芝レビュー Vol 66 No.1, 2011 (共著) 2011/01
|
53.
|
その他
|
組合せ技術を利用したソフトウェアテスト 東芝レビュー Vol.64 No.4, 2009 (共著) 2009/04
|
54.
|
その他
|
ソフトウェア開発プロセスの評価と改善 東芝レビュー Vol.56 No.11, 2001 (共著) 2001/11
|
55.
|
その他
|
品質評価・管理のための手法とツールの実践的運用 東芝レビュー Vol.51 No.2, 1996 (共著) 1996/05
|
5件表示
|
全件表示(55件)
|