シゲ アユミ
Shige Ayumi
重 歩美 所属 千葉工業大学 工学部 教育センター(工学部) 職種 助教 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/12 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | 高等学校における特別支援教育導入の経過について |
執筆形態 | 単著 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 千葉大学教育学部 |
巻・号・頁 | 66(1),43-50頁 |
著者・共著者 | 重 歩美 |
概要 | 2018年4月より高等学校における「通級による指導」が高等学校でも制度化されることとなった。これまで小中学校では特別支援教育の一環として特別支援学級を設置するなどして「通級による指導」が実施されてきているが,高等学校での実施はまだ少ない。しかし,小中学校で通級による指導を受けている児童生徒数は過去3年間で増加しており,高等学校へ進学する生徒も増加し,高等学校における特別支援教育のニーズは高まっている。そこで本論では,高等学校における通級による指導が制度化に向けて動き出した経過を振り返り,その中で実施されてきたモデル校の取り組みについて報告する。 |
DOI | 10.20776/s13482084-66-1-p43 |